ENJOY!日本茶

ホーム
コラム
> 元祖国産燻製茶カネロク松本園3代目奮闘記 vol.31新茶買ってね♡

元祖国産燻製茶カネロク松本園3代目奮闘記 vol.31新茶買ってね♡

2019.04.15

こんにちは。カネロク松本園です。
四月に入り新茶直前なのですが3月末からちょくちょく冷え込む日がありますね。
温暖な気候のままくれば昨年のように時期的にはかなり早めの収穫予定を考えていたのですがここ最近の冷え込みのせいで収穫時期は例年並みに修正になってきました。
お茶の収穫時期については早いほうがいい、と考えてきましたがそうでもなくなっています。あまり早くに生育が進み3月から4月の寒の戻りで霜の被害がでたりするよりも順当に例年通りで生育してくれるのがいいのかな。

 

 

それでは3月のご報告をさせていただきます。
まず3月3日は地元にある、ふじのくに茶の都ミュージアムにてAPTE(Asia-Pacific Tea Expo 2019 in Japan)に参加しました。
どういったイベントかといいますと日本と台湾の茶文化の親善をはかるイベントで1回目は台湾で開催されましたが2回目の今回は日本で開催されました。
地元島田市で開催されたことでお呼びがかかりカネロクのお茶を台湾とタイの茶人さんたちにご紹介させていただきました。

5日と6日は毎年恒例のフーデックスジャパンに出展してきました。
日本茶アンバサダーの伊藤さんにもお手伝いいただき助けていただきました。
海外の来場者さんがブースに来られた際に伊藤さんが流暢な英語で対応してくれてとってもかっこいいんです。いつもいつもありがとうございます。
新しくいただいたご縁もいくつかありいつも応援してくれる友達もブースにいっぱい来てくれて本当に感謝感謝です。

 

 

いつもはフーデックス会場のいろいろなブースに勉強にまわるのですが今回はあんまり周れなかったのがちょっと残念。
お茶関係の出展者たちも例年通りな印象でした。ただ煎茶を推しているブースがないのがさみしく思います。抹茶かシングルオリジンの発酵茶、茶を使用した加工品、ボトリングティー。そのあたりでしょうか。
昨今お茶カフェのブームといいますか、一応空前の日本茶ブームと言われているそうです。
ですが普段飲みの日本茶は煎茶であってほしいしペットボトルばかりの日本茶になってほしくはないと思います。
ティーバッグでもいい煎茶を飲んでもらうためにはどうやって展開していけばいいのでしょうね。茶業界みんなの課題じゃないでしょうか。

3月13日には茶業会議所の主催で「茶の新時代を創る会」の立ち上げに参加してきました。
かっこよさそうな団体名ですが内容はまだあんまりありません。笑
お茶で頑張る30代40代とお茶に関係なくても面白いことをやっている方々を集めて交流会をしました。
何ができるかわからないけどやる気のある人たちが集まれば何かおこるだろう。そんな感じのゆるい会でしたが異業種交流というのは生産者は少しはするべきだなぁと思います。
次回が楽しみです。

さぁ畑の準備も終わり生育を待つだけ。
工場の清掃準備も仕上げを残すのみ。新茶前のメンテナンスで製茶機械の修繕改良などでいくらか出費もありましたが無事に生産を迎えられるかと思います。
カネロクは紅茶が有名だけど緑茶もばか旨いとぜひ皆様に知ってほしい!
新茶のご注文予約、受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。

電話     09042655828
メール kaneroku.matsumotoen@gmail.com
FAX      0547453560

美味しい新茶を作ります!!それではまた(^^)/

 

 

《これまでの記事》
●vol.1 ごあいさつ
●vol.2 日本の世界農業遺産を知ってほしい
●vol.3 伝統の次は革新?日本初・国産燻製茶の誕生
●vol.4 日本茶を世界に!和紅茶編
●vol.5 よい茶葉との付き合い方
●vol.6 香港SOGO百貨店催事へ
●vol.7 東急ザロイヤルエクスプレスに燻製紅茶
●vol.8 「2017新茶」
●vol.9 新茶製造。まもなく二番茶。
●vol.10 いよいよはしるよ観光列車
●vol.11 機械はちいさく志は大きく
●vol.12 ウイスキーの雑誌に掲載されました
●vol.13 世界緑茶コンテスト入賞
●vol.14 ボンジュールパリジェンヌ
●vol.15 パリ後半戦とウィスキーフェス!
●vol.16 年男松本。今年もよろしくお願いいたします。
●vol.17 笑顔も苦手。喋りも苦手でごめんなさい。
●vol.18 お茶が早く揉みたくなってきました
●vol.19 世界で最も緑茶を愛する街、島田市
●vol.20 ワッショイ八十八夜
●vol.21 二番茶開始!お茶仕事の合間にアンバサダーな活動も!
●vol.22 6月は茶畑にひきこもり
●vol.23 祝ロイヤルエクスプレス1周年!パリでは3連単!
●vol.24 星付き茶農家になりました
●vol.25 旅ラジ出演!にこやかに喋れるキャラになりたい。
●vol.26 茶器にもこだわるとさらにお茶が楽しく嬉しくなりますよ
●vol.27 洋行帰り松本
●vol.28 インフルにまけんなヨ!
●vol.29 老後は能登に住みたい
●vol.30 カネロクアンバサダーがほしい

この記事を書いた執筆者

松本浩毅

松本浩毅(まつもとひろき)

静岡県の専業茶農家カネロク松本園の長男に生まれ、幼い頃から跡継ぎとして育てられる。静岡県の農林大学校茶業科を卒業し22歳の頃に就農、現在34歳。専門家でなくとも飲めば特別だとわかるオリジナルなお茶を作りたいとの想いから、国内には存在しなかった茶葉を燻製にする製法を独自に研究開発。日本の世界農業遺産の周知にも力を注いでいる。島田市農業経営振興会、静岡県青年農業士、日本農業青年経営会に所属。
カネロク松本園HP:http://www.saumi-tea.com