ENJOY!日本茶

ホーム
コラム
> 元祖国産燻製茶カネロク松本園3代目奮闘記 vol.15 パリ後半戦とウィスキーフェス!

元祖国産燻製茶カネロク松本園3代目奮闘記 vol.15 パリ後半戦とウィスキーフェス!

2017.12.05

こんにちは。
師走に入り家族全員で風邪にやられているカネロク松本園です。
11月のパリの後半戦からの様子をお伝えしようとおもいます。

 

01

 

サロンドショコラではフランスショコラティエの巨匠との出会いもあったりとても収穫の多いイベントでしたがその後も充実した出張になりました。

 

02

 

パリに発つまでのスケジュールは実はそんなにハードではありませんでした。
十日間の出張中、基本的には4つぐらいのイベントだけだったのですが、イベントでお茶を紹介させていただいたお客様に日本人の華道家さんとのご縁がありました。
カネロクのお茶をとても気に入ってくださった華道家さん、実はパリのいくつものミシュランの星付きレストランのお花を担当されていてご厚意で素晴らしいシェフたちをご紹介していただきました。有名レストランのシェフになんて普通会えたりしません。元々のスケジュールの合間にレストランへの訪問を詰めて詰めて・・・
基本単独行動で初めて行く異国での交通手段なんてわからないことだらけです。毎晩Googleマップとにらめっこしながら何時にココで移動時間が何分で〜と次の日の計画を立て直しでした。観光する気はさらさらなかったのですがそんな余裕は全く無く充実しまくり、ありがたすぎる話でこの華道家さんとのご縁には本当に感謝感謝です。

 

03-01

メルシーボークー

 

パリといえばエッフェル塔。
塔の中にアランデュカスが監修するレストラン”ル ジュールヴェルヌ”があります。
その厨房でシェフ達を指揮しているのは実は日本人の茂田さんというシェフなんです。
以前suzusanというアパレルブランドの展示会でお茶と料理をお互い提供したご縁でいつかお店に行きたいと思っていたんですがちょっと背伸びをしてお料理も味わってきました。
茂田シェフはとりあえずイケメンです。とても気安く喋っていただきましたが歳もそんなに違わないのに多国籍なシェフ達に指示を出すプロの顔にとても尊敬しました。

 

04-01

 

パリで出会った日本人に総じて言えることは皆さんそれぞれその道のプロフェッショナル。
お歳は私とそう変わらない30代〜40代なんですが仕事場や周りの人たちを見ていると自分が恥ずかしくなるレベルの世界を皆さん持っています。
世界で競い合うっていう人たちと出会えただけで今回の出張は大収穫だったと思います。

 

帰国後すぐに11月26日にはベルサール高田馬場にて毎年恒例となったウィスキーフェスティバルに参加してきました。

 

05

 

こちら来場者5000人のウィスキーファンに燻製紅茶をたのしんでいただきました。
4年も出展しますとカネロク松本園を覚えてくれた方もかなり増えました。
「最近の若い奴はお酒飲まなくなった」とよく聞くんですが、それは間違いだと思います。
年々若い女性の来場者が増え続けています。それも綺麗な女性が!笑
ウィスキー業界だけでなく日本酒業界も若い女性の人気が上昇しています。おそらくお酒に対するイメージが変わってるんですね。おしゃれな方向に。
お茶業界もそうでなくてはと思います。

 

12月は8日〜10日まで神戸でティーフェスティバルに参加します!
昨年2万人の来場者を記録したビッグイベントにお誘いをいただきました!

 

06

 

今年は世界一大きな生木のクリスマスツリーがあるそうでルミナリエもあるしどれだけ人が集まるのかわからないそうです。

07-

お近くの方ぜひいらしてください。
それではまた次回、良い年の瀬を〜(o゚∀゚o)ノシ

 

《これまでの記事》
●vol.1 ごあいさつ
●vol.2 日本の世界農業遺産を知ってほしい
●vol.3 伝統の次は革新?日本初・国産燻製茶の誕生
●vol.4 日本茶を世界に!和紅茶編
●vol.5 よい茶葉との付き合い方
●vol.6 香港SOGO百貨店催事へ
●vol.7 東急ザロイヤルエクスプレスに燻製紅茶
●vol.8 「2017新茶」
●vol.9 新茶製造。まもなく二番茶。
●vol.10 いよいよはしるよ観光列車
●vol.11 機械はちいさく志は大きく
●vol.12 ウイスキーの雑誌に掲載されました
●vol.13 世界緑茶コンテスト入賞
●vol.14 ボンジュールパリジェンヌ

この記事を書いた執筆者

松本浩毅

松本浩毅(まつもとひろき)

静岡県の専業茶農家カネロク松本園の長男に生まれ、幼い頃から跡継ぎとして育てられる。静岡県の農林大学校茶業科を卒業し22歳の頃に就農、現在34歳。専門家でなくとも飲めば特別だとわかるオリジナルなお茶を作りたいとの想いから、国内には存在しなかった茶葉を燻製にする製法を独自に研究開発。日本の世界農業遺産の周知にも力を注いでいる。島田市農業経営振興会、静岡県青年農業士、日本農業青年経営会に所属。
カネロク松本園HP:http://www.saumi-tea.com